不動産一括査定サイトの落とし穴とは!?
現在、いろいろな一括見積りサイトがあります。 ・自動車一括見積り ・引越し一括見積り ・解体工事一括見積り ・リフォーム一括見積り ・保険一括見積り などなど 本当に便利な時代になりました。 私も、上記の内、いくつかを利用させていただいたことがあります。 しかし、「不動産の一括査定」は、上記の一括見積りサイトとは、 全く性質が異なります。 何が違うかお気づきになりますでしょうか!? そうです、「見積り」と「査定」の言葉が違いますね。 まず、一括見積りサイトの「見積り」というのは、 登録業者が、実際に買い取る金額、 あるいは、提供するサービスの価格を提示するというものです。 ということは、出てきた価格がそのまま契約金額となるということです。 一方、不動産仲介会社の出す「査定」金額は、 相場、取引事例などを参考に提示する『目安金額』です。 つまり、「査定」を提示する不動産仲介会社が買うわけではなく、 実際に価格を決めるのは、購入者となります。 ということは、不動産仲介会社が提示する「査定」の金額と、 実際に購入者が契約する金額とはイコールとは

小牧市の空き家対策セミナー、好評いただきました!
先日行われた、小牧市桃花台の「空き家対策」に向けてのセミナーで登壇しました。 主な狙いは、「空き家対策」は、空き家となってからの対策ではなく、 「空き家にしない!」が本当の対策であること理解いただくことです。 対症療法ではなく、予防が大切ということです。 地域の方、約30名ほどがご参加いただき、受講後のご質問にもお答えさせていただきました。 主催いただいた方から、「たいへん好評でした!来年も宜しくお願いします。」と、 後ほどご連絡をいただきました。 ご時世的に、1度にあまり多くの方に参加いただくわけにいかないので、 少しづつ地域への意識改革へとつなげていけたらと思っています。


ご依頼者よりの嬉しいお言葉!
先日、家づくりサポートをさせていただいたご依頼者から嬉しいお言葉をいただきました。 住宅が完成し、無事に建築業者さんより引き渡しを受けられたので、 サポート費用を振り込んでいただいたのですが、 請求させていただいた金額よりも多い額が振り込まれていたのでした。 ビックリして、ご依頼者に電話をすると、 「後藤さんには、本当に良くしていただいたので、ほんの感謝の気持ちです。」 「むしろ、少しで恐縮です。」と。 そのお気持ちが嬉しくて嬉しくて。 と同時に、しっかりお役に立てたことが実感でき、2重の嬉しさでした。 今後も、全てのご依頼者に対し、どこかの家具屋さんではないですが、 「お値段以上」の価値を提供すべく、努力をし続けます!

