リクルートさんスーモカウンターでの相続相談サポートをさせていただきました。
リクルートさんのスーモカウンターでは、事業者でないプロが住宅購入のポイント等、様々なアドバイスをされておられます。
つまり、一般の業者のアドバイスとは違い、売込みをしないので、中立でクライアントファーストのアドバイスをするということがコンセプトの相談窓口です。
最近では、特にマンション購入希望者の方で「相続税対策にマンションを購入した方がいいだろうか?」という相談も出てきているとのことで、少し前からスーモカウンターのアドバイザーさん向けに相続勉強会を実施したりしながら、相続の知識を付けていただいています。(私が講師を務めさせていただいております。)
今回は、ご相談者からのご相談に対する具体的なアドバイスをご依頼いただき、スーモカウンターのアドバイザーさんに同席させていただいて、ご相談者へのアドバイスをさせていただきました。
相続問題は、生前、相続発生時、相続完了後、といった段階毎で対策法や対応が変わることに加え、家族構成、資産の種類等により対策・対応の選択ツールが違ったり、組合せが変わったりと大変個別性が高いものです。
今回のような機会を含め、いろいろな場面において、より多くの皆様の悩み事解決や最善・最適な選択肢選定のために、少しでもお力になれたら嬉しいです。
