top of page

『相続の生前対策』、皆さんは誰に相談しますか!?

『相続問題』の相談先、世間の情報は、こんな感じではないでしょうか。

【テレビ番組】

★遺産相続特集「あなたならどうする!?」的なコーナー

内容は、相続トラブル事例の再現ドラマを放映し、

弁護士がトラブル解決のための法的手続きを紹介する。

よくあるパターンですね。

この場合、相続の専門家は、弁護士という印象が付きますね。

【インターネットで検索】

★検索キーワード : 相続対策


出てくる情報は、ほぼ全て「相続税対策」ではないでしょうか。

つまり、相続対策=相続税対策(節税対策)。

この場合、相続の専門家は、税理士という印象が付きますね。

皆さんがお考えの「相続の専門家」のイメージはいかがでしょうか。

解説しますと、

相続が発生し、既に兄弟姉妹で揉めてしまった方は、

相談する先は弁護士です。

(弁護士は、トラブル解決の専門家のため。)

そして、相続税という税金の問題については、

相談する先は税理士です。

(ただし、本当に相続税に精通した税理士は限られますが‥。)

では、それ以外の相談は誰にすれば良いでしょうか!?

どういうことかと言うと、

「相続税の心配はないが、相続のときに兄弟姉妹でのトラブルになりたくないので、

親御さんがお元気なうちに対策をしておきたい!」

とお考えの方は誰に相談するか、ということです。

これを、『相続の生前対策』と言います。

相続の生前対策を検討するには、

実に様々な要素が関わります。

・家族全員の想いや考え方

・家族それぞれのライフプラン

・財産の内容や特性(特に実家などの不動産評価)

・税金やお金のこと

・法律的解釈

・親御さんの今後の住まい方(居住形態)

・不動産の活用法など

・その他

つまり、

相続の生前対策を相談する先は、

これらのことを総合的に検討し、

ベストな対策に導いてくれる専門家でなければならないのです。


そうなりますと、

トラブルになってからの専門家である弁護士や、

相続税という税金の専門家である税理士では、

部分的なアドバイス(偏ったアドバイス)となるので、

適切な相談先ではないのです。

ぜひ、相談先を間違えてしまわないよう、

気を付けていただきたいと思います。

最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
bottom of page